インフルエンザの流行る冬シーズンをなんとか薬に頼らず乗り越えるために
ハナです。
最近の次女のマイブームは「イヤイヤ」。1歳5ヵ月だけど、すでにイヤイヤ期に片脚を突っ込んでいるのか、口癖なのか・・・。
とにかく「イヤイヤ」。
でも、よく聞くと正しくは「嫌や」
なぜか関西弁。ウタさんが関西出身だからかな?
ちなみに長女のイヤイヤ期のときは「NO!」でした。
「NO」も「いやや」も普通に「イヤ!」って言われるより面白いので精神的なダメージが少ない(?)から良しとします!
そんな「いやや期」の次女はとにかく薬が嫌い…。どんなものに混ぜても一口で気がついて食器ごと投げてきます。
だから薬をあげるのが苦痛で苦痛で...。
インフルエンザの流行る冬シーズンなんとか薬に頼らず風邪とインフルエンザを乗り越えたい!そんな我が家の風邪対策!
インフルエンザって予防しても移る時は移るんだけど、それでもやれるだけの事はやってみよう!
1:予防接種
いわずもがな打つ人も多いと思いますが、インフルエンザの予防接種。
大人も子どもも2回接種。けっこう高くつくんだけど家族4人打ちます。
長女が8ヶ月(?)くらいの時に私がなって、授乳も離乳食も辛すぎて・・。その流れでもちろん長女も感染し、まだ小さな娘が苦しそうで胸が痛くなったのがトラウマ。
なので、翌年からは毎年打ってます。
2:クレベリン
これもインフルエンザになった翌年から寝室とリビングに置くようにしています。
これのおかげなのかわからないですが、気持ち、空気が清浄化しているような気が・・。
一応、インフルエンザにはかかっていないです。
少し高い気がするけど効いてることを祈って!
ちなみにクレベリンはほかにもキャラものとか、よくみるやつとか結構いろんなデザインのものがありますが、これが一番シンプルで可愛いかな。ガラガラしてないので置いててもそんなに気になりません☆
3:加湿
元々乾燥が嫌で寝室には加湿器置いてますが、引っ越してきてからは寝室に小さいモノをもう1台。
2階リビングに1台追加。1階にも1台置きたいと思ってます。
ウィルスは乾燥に強く、乾燥により活発になるそうなので、適度な湿度は感染予防になるそうです。なので毎日お風呂に入るのも効果的。シャワーではなくて湯船に使ってじわーっと温まりながらウィルスも除去。
写真はフランフランで買ったもの。アマゾンでは取り扱いないみたいですね。
4:ヨーグルト
ヨーグルトがウィルスに効くらしく最近では菌活してる人も増えていると思います。我が家もその1人。
ヨーグルトメーカーを数年前に購入したので、R1を買ってきて牛乳に入れ、ヨーグルトにしています。
牛乳買ってきて、コップ1杯ほど出し、そこへR1のドリンクタイプを流し込むだけです。
あとはメーカーにいれて、プレーン または カスピ海 のどちらかボタンを選択。
温度キープによってカスピ海ヨーグルトまで作れちゃうんんですね。簡単です☆
元々よくヨーグルト食べるんだけど、この時期は毎日食べれるように気をつけています。でもここ数日、忙しさにかまけて、牛乳買ってないからヨーグルトも食べてない….。
5:アロマスプレーとアロマオイル
室内に散布するとなんだかとてもおしゃれでいい香りが広がり、気持ちが落ち着きます。
Winter Blendというアロマスプレーとアロマオイルを楽天で購入。
Winter Blendは空間に向けてシュッシュと気が向いたら散布。これを散布しているとウタさんが「無印良品のお店のようないい香りがする!無印のにおいやこれ!無印!」って言って騒いでいました。
アロマオイルはティートゥリー。
ディフューザーに入れて加湿も兼ねて撒き散らします♪
寝室と2階リビングで超音波の霧とともに部屋をいい香りで満たしてくれます。
引っ越しする以前は近くのショッピングセンターにあった「生活の木」というアロマなどを取り扱うお店で購入してたんですが、引っ越ししてから今の家の近くにあるか探していたけど近隣には無く、ネットで探したら 5ml 6本¥1,000とお買い求めやすい価格で見つかったのでポチしました。
ティートゥリーは高い殺菌力があるので、水に薄めてウガイにも使えます。
殺菌効果が強い上に私は香りも好きなので、リラックス効果も○
5:イオンマスクスプレー
顔に吹きかけるタイプのノンアルコールのイオンマスクスプレー。初めて購入したのでどれがいいかわからないんですが、薬局で見つけたこれを使用中。
フマキラーの「ウィルスイオンでブロック」っていう商品です。
特に1歳の次女はマスクを出来ないので、出かける際は使うようにしています。
長女もずっとマスクしてるなんて出来ないので幼稚園行くときはスプレー。
病院や人混みに行くときはスプレー&マスクをしています。
4時間持続なので幼稚園での一日は持たないから気休めかもしれないけど・・。でも、ないよりはいいでしょ⁈ということで。
外出時は、朝・昼・夕にスプレーすれば大丈夫だ(なんとなく)ということにして使ってます。
6:モリンガのお茶
モリンガという植物のお茶です。
スーパーフードモリンガはビタミンが豊富なお茶で鉄分ミネラルも豊富らしいです。それをお茶にしたもの。
ノンカフェインなので1歳の次女でも飲めます。
私はいつもH&Fというお店のルイボスティーが好きでいろいろな味を飲んでます。元々ハーブが好きなのですが、妊娠中や授乳中は飲めないものも多いので、ここ数年はずっとルイボスティー。
でも妊娠中ノーマルなルイボスティーばっかり飲んでいたらルイボスティーに嫌気がさしたり、麦茶に嫌気がさしたり…。
妊娠中の不思議な味覚を紛らわしてくれたのが、H&Fのルイボスティーのいろいろな味です。
1歳の次女でも飲めるので今ではこのお茶が我が家の基本のお茶。hotでもiceでも美味しいです♡
プレミアムモリンガティー
プレミアムルイボスティー ペパーミント 2.5g×20包
おまけ
紹介してきた6つの方法論の他にも「ハーブで予防する」という方法もあるのですが、小さい子どもには飲ませない方がいいものもあるので、今のところ自分が飲む程度にしています。
予防に効果あるハーブを少し紹介すると、
“エルダーフラワー”
これインフルエンザに効くそうです♡
ハーブが好きなものでハーブコーディネーターの資格を持っているんですが全てを熟知出来ていないので常に勉強しないとね・・・。
最後に、インフルエンザ(に対してのみ)の対策というわけではないですが、小さい子供を持つお母さんのマストアイテム(?)
「手ピカジェル」は常備です♪1つはバッグに忍ばせておきたい・・・
さいごに
これら全てやったからインフルエンザにならない、とかじゃないかもですが、身体に悪いことでは無いですし、気休め程度でも気持ちよくやり続けられればと思います。
今年は長女が幼稚園に入園したので、集団生活の中でインフルエンザを始め、さまざまなモノをもらってくるんだろうなと覚悟はしています。
だからいつもの年以上に気をつけようと思ってます!だって長女が感染したら確実に次女と私も移る自信があるから…。
健康で楽しい冬を過ごせますように♡
コメント